
本当にいびきが改善する?
楽天で人気のスージーAS快眠枕をご存知でしょうか。
いびきやストレートネックの改善に効果があると楽天でもよく売れているようです。
しかし人によって体型が異なりますから、万人受けする枕など存在するのでしょうか。
なぜスージーAS快眠枕が人気なのか、本当にいびきやストレートネックが良くなるのか、口コミをもとに検証してみました。
スージーAS快眠枕の特徴
スージーAS快眠枕の楽天のページを見てみると、睡眠測定を実施し、快眠枕を使うことで呼吸が楽になったというデータが紹介されています。
スリーププロファイラーPSG2という器具を使い、睡眠時の呼吸を測定しています。
その結果、被験者3人、性別年齢さまざまな実験で、いびきの回数と時間がともに減少したそうです。
その秘密は気道の確保にあり、仰向け寝でも横向き寝でも気道が確保できるよう独自の3次元形状になっているのです。
仰向け寝のときは首を乗せる部分が頭を乗せる部分に比べて2センチほど高くなっており、後頭部がやや落ちる感じになるので気道が開き、呼吸が楽になります。
また気道を確保するには横寝姿勢が効果的といわれますが、サイドが高くなっているので横寝姿勢でも頭が沈み込まずに気道をふさぎません。
また従来のウレタン枕は暑い、蒸れるというイメージがありましたが、スージーAS快眠枕は通気性の良いカバー、そして3D形状にすることで頭部に熱がたまりにくい設計になっています。
頭に熱がこもったり蒸れると不快で睡眠を阻害してしまいますが、快眠のために必要な頭寒足熱も考えられているわけです。
枕本体は「メルティフィット」というウレタンフォームです。
頭圧を吸収しながら浮かんでいるような感覚、そして固すぎないという新次元反発という特徴を持っているそうです。
ベーシックタイプとロータイプがあるようですが、男性はベーシックタイプ、女性はロータイプが合いやすいのではないでしょうか。
もちろん体格など個人差がありますので、あくまで参考にしてもらえると助かります。
ちなみにお値段は多少変動があるものの、税込みで5,880円です。
枕の中では中くらいの価格帯でしょうか。
口コミを比較検証
では実際にスージーAS快眠枕を購入した方の口コミを見てみましょう。
いびき改善!驚くほどのいびきの彼氏用に買いました。
使ってみたら、いびきはかきましたが、地鳴りのようないびきをかかなくなりました!
これで眠れます(笑)
ロータイプを購入しました。
以前からいびきがあり睡眠アプリでも6時間の間に2時間弱はいびきをしていました。
こちらの枕にしたら、29分になっていてびっくり!
朝の目覚めも良かったです。
まだ使って2日目だけど首が楽になった。
いびきをかいてないと家族に言われた。
よかったので、家族友達にもプレゼントしたいです。
こちらの枕が到着した日から各症状が治ると言った事はありませんが、いびきの音が半分程に。
無呼吸についても呼吸が浅くなりつつも止まったといった感じがなく、枕一つでこんなに違ってくるのかと大変驚いています。
このように実際にいびきの回数や時間が減った、音が小さくなったという口コミがたくさん見受けられます。
呼吸がしやすくなるので、朝の目覚めが違ったという声もあるようですね。
しかし良い口コミがあればアンチな意見もあるもの、悪い口コミも見てみましょう。
快眠枕という事で購入しました。高いなぁとは思いましたが、快適な睡眠がとれるならと思ってたのですが全然ダメでした。
慣れてないのも有ると思うが、寝にくいし。朝、首は痛いし。睡眠時脈拍測定での睡眠の質も悪いし。私にとって全く良い物ではありませんでした。
主人へのプレゼントで購入しましたが、全くいびき改善されずむしろ酷くなった気がします。
色々な要因とかもあるかもしれませんですか、期待していた分かなり残念です。
高い買い物になってしまいました。
肩こりはないのにこの枕を使用すると翌日肩が違和感が発生。
使用するたびに半端ない肩こりになり5日ほどで使用できなくなりました。
こんなに辛い肩こりは初めてでとても残念でした。
なるほど、いびきが改善しない、首や肩が痛くなったという意見もあるようです。
万人受けする枕というのは存在しないのでしょうか、枕選びは難しいですね。
楽天の口コミを見ると6割くらいの人がなにかしらの効果を感じているようです。
2割くらいの人は不満を持っているようですが、いびきを改善できている人もいるようなので、失敗することも覚悟で買ってみてもよいかもしれません。